\他サイトより寄付額が安い商品も!/
ふるさと納税するならAmazonがおすすめ!
岩手県宮古市の新しいご当地グルメ、「瓶ドン」。
三陸の新鮮ないくら・めかぶと、イカ、タコ、ウニ等をそれぞれ贅沢に漬け込み、瓶詰めされた商品なんですが、メディアで見かける事も多いですよね♪
食べてみたい!と思った時、売っているお店、お取り寄せできるショップはどこなのでしょうか?
また口コミもご紹介します^^
瓶ドンのお取り寄せは、大手通販サイトで取り扱いがありますよ^^
3本セットが一番人気となっています♪
3本セットと言っても色んな組み合わせがあったり、6種、7種セットなどもあります。
以前は岩手県宮古市内のお店じゃないと食べることが出来なかったのですが、今は通販でお手軽にお取り寄せできるようになりました^^
その他、各地のアンテナショップでも取り扱いがある所も。
【宮城県仙台市宮城野区】
らら・いわて仙台店
【東京都杉並区高円寺】
大船渡ふるさと交流センター「三陸SUN」
【東京都中央区銀座】
いわて銀河プラザ
【東京都千代田区有楽町】
情報ステーション おかえり館
【東京都新宿区神楽坂】
北のプレミアムフード館
【横浜市中区元町】
Natural Essay
【名古屋中区大須】
東北産直プラザみちのく屋酒店
【大阪市北区堂島】
青森・岩手えぇもんショップ
【福岡市中央区天神】
みちのく夢プラザ
※すべてのショップに常時取り扱いがあるとは限りませんので、事前にご確認くださいね。
・思っていたよりちょっと小ぶりだった。
・お値段はちょっとお高い。
・具材のグラデーションが視覚的にも美味しい。
・冷凍で賞味期限も長いので助かる。
・生臭くないし、醤油をかけなくても味が付いていて美味しい。
・とても美味しいから一度食べてみて欲しい。
悪い口コミを見ても味に関するものは一切なく、満場一致で『美味しい』という感想でした。
大きさは牛乳瓶を想像してしまうとちょっとガッカリしてしまうかもしれないので、ヤクルトジョアくらいの大きさだと思っておくと良いかもしれません^^
▼お店で食べる瓶ドンはこんな感じ。
今日は取材で宮古に行ってきました!
お昼は、すみよしの瓶ドンをいただきました✨
新鮮な海の幸がぎっっしり詰まった瓶から、ほかほかのご飯に盛り付ける時の幸せ感🥰
味はもちろん最っっ高に美味しかったです👏👏👏 pic.twitter.com/ZkRjOZUutH— 橋爪志織(エフエム岩手アナウンサー) (@Shiori_H_520) August 19, 2021
▼実際にお取り寄せした方の口コミです。
晩ご飯は「瓶ドン」。
親戚が送ってくれた。
うまいに決まってる。 pic.twitter.com/aQovA7NgxO— 植本純米 (@kimono4men) August 22, 2021
瓶ドンは冷凍で届くのですが、冷凍保存でどのくらい持つのかも気になりますよね^^
冷凍の状態で短いもので3ヶ月、長いもので1年間の賞味期限となっています。
かなり長いので、何もない時の為に冷凍庫にキープしておくのも良いかもしれません!
瓶ドンの取扱店、口コミについてまとめました。
口コミでも美味しいと評判ですので、ぜひ一度お取り寄せしてみてくださいね^^